忍者ブログ
フリーエリア
最新記事
(05/28)
(07/25)
(06/15)
(06/14)
(06/09)
(06/08)
(06/06)
(06/05)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(06/04)
(06/03)
(06/02)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(06/01)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
(05/31)
プロフィール
HN:
オークション研究家
年齢:
61
性別:
男性
誕生日:
1963/02/06
職業:
オークション起業家
趣味:
楽器演奏
自己紹介:
オークション(ヤフオク)で生計を立てております。
月収5万~10万円なら、ちょっとした工夫ですぐに達成できます。会社勤めをしながらでも可能です。私の経験談を中心に掲載していきます。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
(05/30)
アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

オークションで落札されたら、通常は郵便や宅配会社を利用して発送することになります。

いろんな発送方法がありますが、大事なものを送りますので、万が一のことを考えて、補償のある発送方法を利用するのがベストです。

しかし、CDや書籍、その他小物を発送する場合、落札代金よりも送料のほうが高くなってしまうこともあります。
そこで、落札者さんに了解を取って、補償がないけれど安い発送方法を利用する場合も実際問題としてあると思います。

不幸にして事故が起きた場合はどうするか?ということを事前に決めておく必要があります。

補償のある発送方法を利用して、事故が起きた場合は、配送会社が弁償してくれるかと思いますが、補償なしの発送をして、事故が起きた場合は、出品者、落札者のどちらかの責任になります。

一般的に、出品者が、補償なしの発送方法のみしか提示してなかった場合は、出品者が返金などの対応をすべきです。
かといって、補償ありの発送方法のみの提示であれば、事故が起きても出品者側は、何も責任を負う必要はないのですが、送料が高いので、入札率は下がってしまいます。

ベストなのは、「補償のある発送方法」、「補償のない発送方法」の両方を提示して、落札者に選んでもらうことです。
補償のない発送方法を選んだ場合は、万が一の事故が起きても、出品者は責任を負わないとはっきり明記しておきましょう。

ここで書かせていただいたことは、当たり前のことなのですが、オークションを見ていると、
「定形外郵便で発送します。」
「メール便で発送します。」
としか書いてない出品者が多いですね。

事故は滅多に起きませんが、事故が起きた場合のことを考えると、私なら、メール便のみ、定形外郵便のみといった提示は、恐くてできません。

月収10万円を達成できる頃になると、毎日たくさん発送することになります。
月に1通くらいは、必ず事故があると思って下さい。


精神論になりますが、続ける努力も必要です。

三日坊主で終わらずに継続するコツについては、こちらのサイトで詳しく説明されております。
http://inf01.asakimusic.com/

また、電子書籍が安く販売されてますので、こちらも購入してみてはいかがでしょうか?
http://cart03.lolipop.jp/LA11290107/?mode=ITEM2&p_id=PR00101650478
PR
ヤフオクの注目のオークションなどの有料オプションは、費用対効果の面から、初心者の方にはおすすめしないと申し上げました。

では、有料のオプションが無料で使えたらどうでしょうか?
無料なら、オプションを使われたらいいと思います。
たとえ無料であっても、効率よく使うよう考えないといけませんがね。

広告をクリックするだけで、ポイントがたまり、換金できるサービスが、たくさんありますが、それでお金をためて、有料オプションの使用料に充当するという技があります。
ポイントをたくさんためるためには、メールをたくさん受信して、たくさんクリックしないといけません。
非常に手間がかかります。費用対効果の面からも、私は、あまりいい方法だとは思いません。

しかし、私の知人の中には、この方法でポイントをためて、ヤフオクの有料オプション使用料を稼いでいる人がいます。
彼曰く、流石メールは、500円から換金してくれるので、すごくいいと言っております。私も試しに登録してみましたが、私自身は、これがいい方法なのか判断できかねています。

でも、やってみてもいいかと思います。よかったら、流石メールに登録してみて下さい。

流石メールの登録はこちらから

怪しそうなネットビジネス系の広告が多いので、鵜呑みにしないで下さいね。

私が一番いいと思っているのは、アフィリエイトです。
私は、オークションでは、生活費を稼ぐレベルにまで達しておりますが、アフィリエイトに関しては、小遣い稼ぎ程度です。

でも、この小遣い稼ぎ程度の金額をヤフオクの有料オプション使用料に充当すれば、すごくいいと思いませんか?実際、私はこのやり方を実行して、すごくいいと思っています。

アフィリエイターの95%は、月収が5000円にも満たないという状況だそうです。私も95%の中に入ってますが、ヤフオクの有料オプション代を稼ぐには、これで十分だと思っています。

最近は、アフィリエイトの便利なツールがたくさんあります。

アフィリエイト記事を自動的に大量に生成してくれるツールがあるのをご存知ですか?

無料アフィリエイトページ自動生成ツール 会員登録(無料)はこちらから

使用するには、会員登録が必要ですが、無料ですので、ぜひ使って見て下さい。
小遣い稼ぎ程度なら、これだけでも結構アフィリエイト収入を得られますよ。


精神論になりますが、続ける努力も必要です。

三日坊主で終わらずに継続するコツについては、こちらのサイトで詳しく説明されております。
http://inf01.asakimusic.com/

また、電子書籍が安く販売されてますので、こちらも購入してみてはいかがでしょうか?
http://cart03.lolipop.jp/LA11290107/?mode=ITEM2&p_id=PR00101650478
出品物を目立たせるために有料オプションがヤフオクには用意されています。

その中で、最も効果ありとされているのは、「注目のオークション」です。
10円単位で、入札することができ、入札額が高いもの順で、上位に表示されます。

注目のオークションを利用すると、確かにアクセス数は増えます。

しかし、初心者の方は、あまり使わないほうがいいでしょう。

何度も書かせていただいてますが、大量出品することが、最大のSEO対策であると私は思います。
どんどんたくさん出品しましょう。そうすれば、自然に目立つようになります。

上位表示させるよりも、検索でアクセスしてもらうことを考えたほうがいいと思います。
たくさん出品すれば、検索にひっかかる確率が高くなります。
検索でアクセスしてくれた場合のほうが、成約率が高いです。

だって、検索するということは、ほしいものが決まっているということでしょ?
欲しいものが見つかれば、入札してくれる率が高いです。
それが、希望落札価格が設定された即決の出品だったら、さらに入札率は高まります。

但し、検索にヒットしやすいようにと、関係ない文字列を商品説明に入れるのはNGですよ。
規約違反であるというのも理由の一つですが、関係ない文字列にヒットして、アクサスされても、入札してくれるとは思えません。
むしろ、悪い印象を与えてしまうことになります。

では、有料オプションは、全く使う必要がないのか?というとそんなことはないのです。
当ブログで目標にしてます「月収10万円」が達成できた時、さらに上を目指すためには、有料オプションはどうしても必要だということです。
有料オプションを使わずに、月収100万円は難しいと思います。
さらには、月額18900円払って、ストア登録することも考えましょう。

でも、月収10万円にも達成しないうちに、有料オプションを使うことは、費用対効果を考えても得策とはいえないと思います。


精神論になりますが、続ける努力も必要です。

三日坊主で終わらずに継続するコツについては、こちらのサイトで詳しく説明されております。
http://inf01.asakimusic.com/

また、電子書籍が安く販売されてますので、こちらも購入してみてはいかがでしょうか?
http://cart03.lolipop.jp/LA11290107/?mode=ITEM2&p_id=PR00101650478
ホームページは、頻繁に更新しないとアクセスが集まりませんね。

オークションブースについても同じことがいえると思います。
貴方のオークションブースを訪れて、新しい商品が出品されてなかったら、がっかりします。

できれば1点でもいいので、毎日何かを出品するよう心がけたらいいと思います。
他に仕事を持っておられる方、会社勤めの方など、毎日残業で帰りが遅くなるという方もいらっしゃるかと思います。

でも、たった1点だけでいいのです。どんなに忙しくても、1点を出品する時間くらいは、取れますよね。
気持ちの問題次第だと思います。

この積み重ねがアクセス増加につながるのです。

10点を一挙に出品する必要はないです。
10点を一挙に出品し、後の9日間何も出品するものがないくらいなら、毎日1点づつ出品するほうがいいです。
毎日何らかの変化をつけましょう。


精神論になりますが、続ける努力も必要です。

三日坊主で終わらずに継続するコツについては、こちらのサイトで詳しく説明されております。
http://inf01.asakimusic.com/

また、電子書籍が安く販売されてますので、こちらも購入してみてはいかがでしょうか?
http://cart03.lolipop.jp/LA11290107/?mode=ITEM2&p_id=PR00101650478
代理出品を引き受けるのもいいです。
一番のメリットは、仕入に費用がかからないことです。

私は、最初は友人から頼まれて、代理出品してました。
結構いい感じで落札されてきたので、今はブログで商品の提供を募ってます。

出品時の条件ですが、全て任せて下さいと最初に断っておくのが、あとあとトラブルにならなくてよいです。
開始価格をいくらにするとか、出品期間はどうするか?など細かいことまで商品提供者と話し合っていたのでは、キリがありません。

「こちらはオークションのプロですから、全てお任せ下さい。」と最初に断った上で、ブログなどで募りましょう。

あと、落札された時の利益配分を事前に決めておかないといけません。
これは、商品によってさまざまです。

ブランド品などでしたら、高く売れるので、出品者の取り分は10%でも十分やっていけますが、CDや書籍になると、40~50%は頂かないと、商売として成り立ちません。

この辺のところを十分に考慮した上で、利益配分を決めましょう。

私の場合、代理出品は全体の1割程度です。でも、リスクが少ないので、もう少し代理出品に力を入れていこうと思っているところです。


精神論になりますが、続ける努力も必要です。

三日坊主で終わらずに継続するコツについては、こちらのサイトで詳しく説明されております。
http://inf01.asakimusic.com/

また、電子書籍が安く販売されてますので、こちらも購入してみてはいかがでしょうか?
http://cart03.lolipop.jp/LA11290107/?mode=ITEM2&p_id=PR00101650478
忍者ブログ [PR]